シモツケ [下野]

シモツケ
誕生花  
花の色 ピンク 、 赤
開花時期5月 、 6月 、 7月
花言葉いつもアナタを待っています
花の特徴枝先に枝先に複数の散房花序(柄のある花がたくさんつき、下部の花ほど柄が長いので花序の上部がほぼ平らになる)を出し、小さな花5弁花を半球形状に密生させる。
花の色は、薄い紅色や濃い紅色のものがある。
萼片は5枚、雄しべは5本で、雄しべのほうが花弁よりもいちじるしく長い。
葉の特徴葉は普通は卵形で、互い違いに生える(互生)。
葉の縁には重鋸歯(大きなぎざぎざに更に細かなぎざぎざがある)がある。
葉脈は表面ではへこみ、裏面ででっぱる。
葉の表面は緑色で毛は生えておらず、裏面には葉脈上に毛が密生して緑白色となる。
実の特徴花の後にできる実は分果(複数の子房からできた果実)で、5つのブロックからなる。
その他和名の由来は、下野国(栃木県)で最初に発見されたことからきている。
別名を木下野(キシモツケ)という。
これは、草本の下野草(シモツケソウ)に対してつけられた名である。
俳句の季語は夏。
生育地里山や山地の草地や林の中など 庭木
植物のタイプ 樹木
大きさ・高さ1メートル
分布 本州から九州にかけて分布。 海外では、朝鮮半島や中国にも分布。
名前の読み  しもつけ
分類バラ科 シモツケ属
学名Spiraea japonica




花図鑑 検索はこちら