ソリダスター

誕生花 | |
---|---|
花の色 | 黄 |
開花時期 | 7月 、 8月 |
花言葉 | 私に振り向いて |
花の特徴 | 1~1.5㎝の黄色の花で、散房状に多数つき、筒状花の集まりの周りを囲んだ舌状花は、咲き始めの鮮黄色から、後に淡黄色になる。 |
葉の特徴 | 線形~長楕円形葉で、傷みやすい。互生の葉腋から花茎を出す。 |
実の特徴 | |
その他 | セイタカアワダチソウ等ソリダゴ属の仲間と、アスター属の仲間テリアツバギクとの属間雑種で、両方の属名を組み合わせて、花名となった。 |
生育地 | 庭植え、鉢植え |
植物のタイプ | 多年草 |
大きさ・高さ | 60~80cm |
分布 | 20世紀はじめフランスのリヨンで作出された。 |
名前の読み | そりだすたー |
分類 | キク科 ソリダステル属 |
学名 | Solidaster |