スイレン

誕生花 | 7月7日 |
---|---|
花の色 | 6月~11月頃 |
開花時期 | 「心の純潔」「清純」 |
花言葉 | 世界各地の熱帯、亜熱帯、温帯に約40種類分布するスイレン属スイレン科の多年生の水草で、地下茎または塊茎をもっています。葉は長い葉柄をもち円形や楕円形をして水面に浮いています。 40種のうちの多くは熱帯地域に自生する熱帯性スイレンです。花は長い花柄をもって水面から出ています。葉は広い楕円形で欠けている部分が温帯スイレンに比べて大きく深く、葉柄が長く水面から突き出ています。冬場でも最低15℃以上の温度と水深30cm以上の水槽が必要になります。 一方、温帯性スイレンの花は昼咲きのみで水面に浮きます。葉も花と同様に円形で水面に浮かびます。全体で5~6品種ほどしかありません。 陽射しが弱まると早々に花を閉じてしまう様子が眠ってしまうように見えたところから、「眠るハス」を意味し「睡蓮」と書きます。 |
その他 | 和名 睡蓮 英名 Water lily |
分布 | 原産地 東南アジア、アフリカ、南米 |
分類 | スイレン科・スイレン属 |
学名 | Nymphaea |