ラベンダー
誕生花 | 7月2日、12月3日 |
---|---|
花の色 | |
開花時期 | 6月 、 7月 、 8月 、 9月 、 10月 、 11月 |
花言葉 | 家族愛 |
花の特徴 | 長い花穂が伸びて紫の花が咲く |
葉の特徴 | 葉は卵形で、向かい合って生える(対生) |
実の特徴 | |
その他 | ヨーロッパ南部を中心に39種が知られ、高さは2メートル以下。 原産地は地中海沿岸、インド、カナリア諸島、北アフリカ、中東などである。 春に紫や白、ピンク色の花を咲かせる様々な種がある。中でも紫色の花が最もポピュラーである。多くの種は、花、葉、茎は細かい毛でおおわれており、その間に精油を出す腺がある。揮発性の油を多く含むため、草食動物はほとんど食べないが、芳香で蜂などを引き寄せる。ユーカリと同じように夏の熱さなどで自然発火し、野火をよぶ。種子は野火の後に発芽する性質がある。ラヴァンドラ属には、ラベンダー特有の香りがない種も一部存在する。園芸用としても愛好されている。 |
生育地 | |
植物のタイプ | |
大きさ・高さ | |
分布 | |
名前の読み | |
分類 | シソ科 ラバンデュラ属 |
学名 |