アイビー

アイビー
花の色 
開花時期
花言葉
花の特徴
葉の特徴
実の特徴
その他ウコギ科のつる性の常緑低木。
気根を出して地面をはったり、他物につき、はい登る。
葉は互生し、3~12に深裂または浅裂する。花は帯緑色で散房状につき、萼片(がくへん)、花弁、雄しべは各5個である。
子房は5室で、花柱は短柱状、液果は3~5個の種子をもつ。
原種はH. canariensis、H. colchica、H. formosana、H. helix、H. nepalensis、H. rhombeaの6種があり、園芸品種は数百種にも及び、カナリエンシス種とコルチカ種との交雑種および変種とヘリックスの改良種が多い。
ロムベアは和名キヅタとよび、自生地によって形態に差がある。
耐寒性 普通~強い(種類による) 耐暑性 強い
特性・用途 つる性,耐寒性が強い,日陰でも育つ,初心者でも育てやすい,グラウンドカバーにできる,常緑性
生育地
植物のタイプ  つる植物
大きさ・高さつるは長さ10m以上になる
分布 北アフリカ、ヨーロッパ、アジア
名前の読み   
分類
学名




花図鑑 検索はこちら