ユーフォルビア・フルゲンス

ユーフォルビア・フルゲンス
誕生花 
花の色 オレンジ 、 赤
開花時期1月 、 11月 、 12月
花言葉しなやか、協力を得る
花の特徴細く枝垂れた枝の葉腋からでた集散状の花枝の先に数個の朱赤色の小さな花をつける。
5個の花弁のように見える苞は、美しい緋色であるが、桃色、白色などの園芸品種もある。
葉の特徴葉は楕円状の細長い披針形で、長い葉柄を持ち、全縁で互生する。
実の特徴蒴果
その他ユーフォルビア属は約2000種程が世界に分布しており、多肉植物として扱われるものなど、分布地域により形態も多様である。
栽培種には、ポインセチア、ハナキリン、初雪草などがある。
学名は、古代北アフリカのマウレタニアの王ユバの侍医エウポルボスにちなむといわれている。
生育地鉢植え
植物のタイプ 樹木
大きさ・高さ150~200cm
分布 メキシコ原産
名前の読み  ゆーふぉるびあ・ふるげんす
分類トウダイグサ科 ユーフォルビア属
学名Euphorbia fulgens




花図鑑 検索はこちら