ディモルフォセカ
誕生花 | 4月7日 |
---|---|
開花時期 | 旬の季節 早春~初夏 |
花言葉 | 「富」「豊富」 シルクのような高貴な光沢のある花びらを持つディモルフォセカ。 花言葉の「富」「豊富」は、金貨のように輝く鮮やかな黄色の花にちなむともいわれます。 |
その他 | 和名 アフリカ金盞花(アフリカキンセンカ) 別名 ディモルフォセカ 英名 Cape marigold, Dimorphotheca |
分布 | 原産地 南アフリカ |
分類 | キク科 アフリカキンセンカ属 |
学名 | Dimorphotheca sinuata |
和名のアフリカ金盞花(キンセンカ)は、この植物が南アフリカ原産で花姿がキンセンカに似ていることにちなみます。
英語では「Cape marigold(ケープのマリーゴールド)」などと呼ばれます。
オステオスペルマム
ディモルフォセカによく似た花に同じキク科のオステオスペルマムがあります。
オステオスペルマムは熱帯アフリカ原産でその園芸品種は「アフリカンデイジー」とも呼ばれます。
近縁のディモルフォセカとの交雑種もあり区別は難しくなっていますが、一般にオステオスペルマムは多年草、ディモルフォセカは1、2年草とされています。