ツルウメモドキ [蔓梅擬き]

ツルウメモドキ
誕生花 
花の色 黄 、 緑
開花時期5月 、 6月
花言葉
花の特徴雌雄異株で、雄花をつける株と雌花をつける株がある。
葉の脇に小さな黄緑色の花を10個くらい集散花序につける。
集散花序というのは、初めに主軸の先端に花がつき、その下から枝分かれをして出る側枝の先端に次の花をつけ、この枝分かれを繰り返す花のつき方である。
花びらは5枚、萼も5枚、雄しべは5本である。
雄花の雄しべは長いが、雌花の雄しべは短く退化している。
葉の特徴葉は長さ5~10センチくらいの楕円形で、互い違いに生える。
葉の縁には浅いぎざぎざ(鋸歯)があり、先は急に尖る。
実の特徴花の後に球形の実がつき、秋には黄色に熟する。
果皮が3つに裂けると赤い仮種皮が現れ、そのコントラストが美しい。
その他
生育地山野の林の縁など
植物のタイプ つる性
大きさ・高さ
分布 北海道から沖縄にかけて分布
名前の読み  つるうめもどき
分類ニシキギ科 ツルウメモドキ属
学名Celastrus orbiculatus




花図鑑 検索はこちら