オトメツバキ [乙女椿]

オトメツバキ
誕生花  
花の色 ピンク
開花時期3月 、 4月 、 5月
花言葉
花の特徴ピンク色の花びらを重ねた八重咲きの中輪である。
花びらは円頭形で、整然としている。
葉の特徴葉は卵形で、互い違いに生える(互生)。
葉の先は尖り、縁にぎざぎざ(鋸歯)はない。
葉には艶がありヤブツバキよりも小さい。
実の特徴花の後にできる実は球形のさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
その他ユキツバキ系の品種で、江戸時代から栽培されている。
属名の Camellia はイエズス会の宣教師「カメル(G. J. Kamell)さん」の名からきている。マニラに住み、東アジアの植物を採集した。
種小名の japonica は「日本の」という意味である。
品種名の otome は「乙女」である。
生育地公園樹、庭園樹
植物のタイプ 樹木
大きさ・高さ1~2メートル
分布 栽培品種
名前の読み  おとめつばき
分類ツバキ科 ツバキ属
学名Camellia japonica f. otome




花図鑑 検索はこちら